親へのプレゼントって難しいわー
わたしが自主的に買うたもんはいつも使ってもらえやんから、リクエストを聞くようにしてるんやけど、
たいがい「なんにも要らん」ってゆわれる。
遠慮してくれてるんか、
ほんまになんも要らん(もらっても迷惑)なんかどっちなんやろう?
今年もしつこく、
「なにほしい」
って聞いたら、やっと、
「じゃあホテルのランチ、2000円のんに行くから、お金出して」
ってゆってくれて、何人で誰と行くか決めたら連絡くれる予定。
でもやっぱりものもあげたいやん?メインの物は探してるんやけど、オマケにあげようと思ってるんが、浦上式アロマシール。

サプリメントや健康グッズを扱うウェルベストの情報誌に同封されてくるチラシに載ってて気になったから、お試しパックを注文してみたん。
浦上式アロマオイルとゆうのは、
長年の研究で開発された認知症改善に効果のあるアロマオイル。
昼用・夜用の2種類があって、
●昼用 ローズマリーカンファー&レモンの香り
●夜用 真正ラベンダー&スイートオレンジの香り
それぞれ、活動的な昼間/ゆったり過ごす夜用の香りになってる。
アロマオイルをディフューザーにセットして使うんは、きっと面倒くさがってやれへんやろうけど、シールタイプなら貼るだけやから使ってくれるかなって思うん。
わたしも、既に物忘れ激しいから、お母ちゃんに使ってもらって効果あったら自分でも使ってみよう。
あ、でも、お母ちゃんに、
「私まだ認知症にらなれへんわ!」
って怒られたりして。
Love♪美瑛